原チャを運転してて。

右手アクセル+ブレーキで、右の片手運転はできるんだよなー。
自転車も片手OKだから傘さして走れるけど、
(雨が降り始めたら、走りながら傘を出してさすまで曲芸っぽくできる。)
良く中学生とかがやってる両手放しは、もっと練習しないとできないなー。
そういや、ペダル逆回転がブレーキというタイプの自転車だったら、
両手放しでもブレーキかけられるよな。
・・・などと考えながら走らせていたのであるが、
そういや、テツオって両手離してバイク乗ってたけど、
あれってアクセルが足元にあるタイプのバイク?んな訳ないか。
ああ、やっぱりちょーのーりょくがないとああいう走り方はできないんだな、
と今さらながらに納得したりして。
あの「両手離して腕組みしてバイク走らせる」図を見たとたんに
「コイツはちょーのーりょくでバイクを走らせている!」と
即座に理解できるのが普通であったかな。ああ、トロい自分が悲しい。


しかし、あれ?よく考えてみると、そのちょーのーりょくの効かせ所は
「ハンドル部分のアクセルをぐいいと回転させる仕事」なのか、
「エンジンに直接働きかけてタービンを回す仕事」なのか、
「単純にタイヤを回す」仕事なのか。
なんせ、ちょーのーりょく仕事なんだから、ガソリン喰わないタイヤ回しが
一番地球に優しいけど。それだと無音ですーっと走って迫力ないか。
そういや、効果音で「ドッドッド・・・」とか鳴ってたよーな。
すると、せっかくちょーのーりょく使ってんのに、無駄にガソリンも消費する
効率の悪い事やってんのか。またはアクセル回す程度の力しか出せない
しょぼい能力かも?うーん、あのカッコつけは、ほんとにかっちょいいのか?


昨日のパワパフのモノクロカメラも、良く考えたらアナログだとフィルムの問題だし
デジタルだと、あえてモノクロ専用のCCDを積んだ機種をわざわざ市長が買って
使わないからポイ捨てした・・・にしては「モノクロ=時代遅れ」っぽく
お話が進んでいたのとは矛盾するような。
ま、お話は丸く収まったんだから別にいーか。(大団円だから「円く」?)