wiredvisionネタ。など。

ひ、人が飛んでる〜。ムササビみたいぢゃ。
http://wiredvision.jp/news/200711/2007111422.html

(やっと貼り付け方がわかった。[URL:movie]と記述するだけぢゃん。)


あと、面白かったのは、レゴで何でも作る人。
http://wiredvision.jp/news/200711/2007111419.html
「心の中のもう1人の自分に話しかけるというやや心配な傾向はさておき」に
苦笑。原文では「And, aside from his worrying tendency to address himself
in the third person plural,」日本人だとドン引きだけど、海外でも引く訳っすね。
でもこの人の作品はかっちょ良かった。レゴ人間とか。
http://www.brickartist.com/museum.html


それから『マイクロポリタン美術館』綺麗。半透明なところが美しいなあ。
http://wiredvision.jp/news/200711/2007111423.html
へー。ニコンが顕微鏡写真のコンペもやってるのか。
http://www.nikonsmallworld.com/
こんなん見てると時間がいくらでも経っちゃうなあ。


関係ないが、無印冷蔵庫の使用感。結局、中身は別に不満はないし。普通に使ってる。
勝手に氷の給水部分をラップで塞いでるだけなんで、そこから暖気(?)が降りちゃう
のか、冷凍庫が若干霜っぽい気はするが、そんなに長時間冷凍品を貯め込む訳でもない
ので、別に不便はないし。
結局のところ、一般の冷蔵庫は表面処理のコストを極限まで下げているって事ではないか。
「一般の」とはヒトケタ代のレベルで、もっと高額なものはコストかけてるかもだけど。
だって無印の冷蔵庫の表面処理、マメに掃除してる訳でもないのにすげーピカピカのまま。
無印のなんて、ぱっと見た目は、もっと安い冷蔵庫と変わらないし、機能的には同等か、
それ以下って感じだが、単純に表面処理にコストをかけましたって事なんだろーな。
自分的にはこの選択で満足。年月を経てプラが薄汚れていく感じは大嫌いなので。