めっちゃ腹立つ!!

ぐおー。事故米のニュース見るたびに、はらわたが煮えくり返る。
健康被害ない」とコメントしたヤツら、全員記者会見の席上で、
事故米のどんぶり飯を完食しろ!
O157の時に、誰かがカイワレ大根をもしゃもしゃ食べてアピール
したが、まず自分が喰え!で、自分の親や子や孫にも喰わせて平気
か??もし身内が食べてても平気な顔で「大丈夫」って言えるか?
大体、事故米を買ってくださいって、もちかけておきながら、相手
から焼鳥屋を指定されて、のこのこ出かけて、味見だから接待では
なくて、代金を払ったか、払ってないか、記憶にないって、それで
話が済むかー。仕事がらみならビタ一文身銭は切らない人種の人が
払ったか記憶にないなんて、信じられねーな。


ムキー!と感情的になってもしょうがないので、8ちゃんのコメン
テーターが言ってた「ウルグアイラウンド」って何だったっけ?と
基本を調べる。と、「提携米ネットワーク」というサイトが分かり
易かった。
http://teikeimai.net/main/file/1999/02/post_43.html
ウルグアイラウンドとは。
1986年ウルグアイで開始された交渉の事で、翌年、アメリカ側が
日米農相会談で米の市場開放を要求、91年ガット事務局長が「例外
なき関税化」を提案。
例外なき、っていうのは、日本は米を特別視して保護するのは変だ
という事で、そーいや、よくニュースでやってたな。でも抵抗して
がんばってたような。
しかし1993年7月に東京サミットで年末までにウルグアイラウンド
終結決意を表明。そして謀ったかのように、その年は冷夏で大凶作
になるのだ。これはよく覚えてる。スーパーに行っても米がない。
割とパニック状態だったな。12月、米の緊急輸入が開始されて、
タイ米とかがスーパーに出回るようになった。ブレンド米なんて、
古米とタイ米を混ぜ合わした、訳のわからん商品も出たな。うちは
農家の親戚からもらってたので、特に被害はなかったけど、テレビ
ではおいしいタイ米の調理法なんてばんばん宣伝してた。
で、めでたく?その年末に米のミニマムアクセスを受入れ、ウルグ
アイラウンド終結。要するに、米の豊作・凶作に関係なく、最低限
これだけの外米を買います、義務として輸入します、てのが決まった
のだ。1995年度で国内消費量の3%だったのが、2000年度には8%
まで上がった。(その後何%か、スキルなくて調べてもわからん。)
しかしあの大凶作、ほんとは米があったって話も。米屋は強制的に
タイ米を割り振られて、売れ、と強要されたとか?
ちなみに、それ以前はタイ米とか絶対国内では買えなかったのに、
翌年以降、豊作になろうが関係なく、普通にタイ米とかが、買える
ようになった。


で、多少はしょりますが、事故米が輸入されてダブつく。うーむ。
この「提携米ネットワーク」は今年の1月に解散したようで、どんな
組織?と更に調べると、事務局をやってた方のサイトを発見。
http://www.daichi.or.jp/blog/ebichan/
9/13のブログ、さすが、怒りつつも冷静な分析。ご本人は冷静でない
とのコメントだけどな。発ガン物質なー。テレビ見てると、接待問題
に議論をすり替えられそうだな。スケープゴートで論点ずらし。
(自分もひっかかってましたわよ。あと過激な発言自主規制。)


なんか、色々調べてたら、キリがないけど、「提携米ネットワーク」
のところで発見。
07年1月/中国産未承認GM米が、国内にも流通
http://teikeimai.net/gm-rice/file/2007/02/post_95.html
とか、
07年2月/中国産未承認GMライスで、お菓子を回収だが、消費期限過ぎ
http://teikeimai.net/gm-rice/file/2007/02/post_96.html
とか、すでに予兆はあったんぢゃね?
つか、まだ発表されてない事とかありそーでヤだな。