風邪から脱却。

別に風邪をこじらせた訳でもなく、のどが痛い段階から、それ
以上進行せずに、なんとなく治った。
風邪はいつも食べて寝て直すのだが、ニンニク+生姜+ネギを
大量に使った汁物が効くなあ。みそ汁仕立てでも、豚汁仕立て
でも、雑炊仕立てでも。がつがつ食べていっぱい寝ると適当に
治るのだ。あと柿を1日1個。じゃがいもの牛乳煮も効く。
しかし3連休で連日野外に立ち、最終日雨の中立っていたので
その後で仕事もしてたから、これはさすがに疲れがたまって、
昨日〆切の仕事を、頭痛と吐き気と寒気の中、無理矢理終わら
した。で、速攻で寝て、また、なんとなく体調回復した。
新規仕事は、いずれもぼったくり系の値段を出してみました。
どう転ぶかなあ。キャンセルされても、それはそれでいーや。
とにかくやる事、さくさくこなすぜ。


一応、必殺(=ウィルスを)汁物の作り方。
まず、別の小さい鍋でかつおぶしと水を入れて、中火でわかし
沸騰する前に火を止めて、置いておく。(邪道だし。)
なべに油をしいてニンニク、生姜のみじん切りを弱火で炒める。
薄切り豚肉を適当に切って、醤油をもみ込んでなべに入れて
更に炒める。別の鍋で作ったかつおだしを入れる。量が足りな
かったら、かつおぶしの鍋に水とか入れてちょっともんで
追加する。かつおぶしのカスは、きざんで砂糖+醤油で炒めて
トッピングにして完食しよう。捨てたらダメダメ。
で、だしを入れたら中火で煮て、大量のきざみねぎを投入。
・・・までが基本。
雑炊だったら、ごはんを入れて、溶き卵を入れて、醤油で味を
整える。
みそ汁にするには、豆腐とわかめを入れて、最後にみそで味つけ。
豚肉を炒めた後、かつおだしの代わりに牛乳を入れて塩こしょう
で味付けしてもOK。薄切りのじゃがいもを入れて、多少煮込んで
具にしても。でも牛乳は、煮すぎると分離してつぶつぶになる
ので、それが気になる場合は別鍋で少なめの水でじゃがいもを
煮ておいてから、煮汁と一緒にあわせて牛乳を入れて温めると吉。
最後に水溶き片栗粉を入れてちょっと煮ても、とろみがついて
あったまるっす。
具は、大根でも白菜でもよいし、無限にパターンができるのう。